ベアブリックの買取ならモードスケープにお任せください
モードスケープではベアブリックの買取を強化しています。ベアブリックは誕生以来、数々のコラボレーションアイテムをリリースし、国内だけではなく海外においても人気が上昇しています。その人気からコラボレーションアイテムの中には、中古市場での価格が元々の販売価格の数倍にも高騰しているものが多く存在しています。シリーズ品については再販がなく数量限定での発売となっているため希少価値が高く、価格相場も高値安定しています。また、サイズは大きければ大きいほど流通数が少なく、希少性が高いため高価買取をお約束できます。 モードスケープでは、ベアブリックの市場価値を見逃さず適正な査定をいたします。お買い取りをご検討の際は、お気軽にご相談ください。
BE@RBRICK(ベアブリック)とは
ベアブリックは、1996年に東京で創業されたMEDICOM TOY社の製品で、世界中で愛されつづけてきたテディベア生誕100周年の2001年に、「デジタルなイメージのテディベアを作る」というコンセプトで誕生したクマ型のブロックフィギュアです。特徴としては、「本体を構成する上で基本となる9つのパーツ以外には何も付け加えず、プリントという技法だけで展開する」というルールで製作されています。
BE@RBRICKの特徴
現在までに約1000種類ほど発売していると言われており、50%(3.5cm)、70%(5cm)、100%(7cm)、150%(10cm)、200%(14cm)、400%(28cm)、1000%(70cm)と、7種類のラインナップがあります。また、毎年6月末と12月末に発売されるBE@RBRICKは、BASIC・ANIMAL・ARTIST・CUTE・FLAG・HERO・HORROR・JELLYBEAN・PATTERN・SF・SECRETというテーマで展開されており、様々な企業やアーティスト、テレビや映画などとタイアップしています。
買取強化中のベアブリック サイズ一覧
![]() ▲ 100% (7cm) |
![]() ▲ 200% (14cm) |
![]() ▲ 400% (28cm) |
![]() ▲ 1000% (70cm) |
▲ 100% (7cm)
▲ 200% (14cm)
▲ 400% (28cm)
▲ 1000% (70cm)
※取り扱いサイズは一部になります。掲載のないサイズも大歓迎です。