アークテリクスの買取ならモードスケープにお任せください
モードスケープではアークテリクスの買取を強化しています。アウトドア用はもちろんタウンユース用としても需要があり、特にダウンなどの厚手アウターやカラーバリエーション豊富なマウンテンパーカーは中古市場でも高値で取引されています。中でも人気ラインARC’TERYX VEILANCEのMonitor Down CoatやEuler IS Jacketは高価買取が可能です。またGORE-TEXを採用していることからウェアだけでなくバッグパックやバケットハット、グローブなど小物まで人気があり高い金額での買取が期待できます。モードスケープでは、アークテリクスの買取実績が多数あり、そのようなアイテムの価値を見逃さず適正に最高額を見出す査定をいたします。お買い取りをご検討の際は、是非モードスケープにご相談ください。
Arc’teryx(アークテリクス)とは
アークテリクスは、1989年にクライマーのデイブ・レインとジェレミ・ガードが設立したカナダのアウトドアブランドです。当初はクライミング用ハーネスからスタートし、現在ではウェアやバックパック、フットウェアなどそれぞれのアクティビティに対応したアイテムを幅広く展開しています。また「地球上にある最高の素材、最高の技術、革新的なデザインで製品を作る」ことをコンセプトに、素材にはゴアテックスなど機能性の高いものを使用したアイテムはアウトドア用だけではなく、ファッションとしても評判を集めています。2009年からは都市生活における快適性とデザインを追求したコレクションラインである「ARC’TERYX VEILANCE」をスタートさせ、有名セレクトショップでの取扱も多くさらに人気を増している注目ブランドです。
アークテリクスの特徴
アークテリクスは、他のアウトドアブランドに比べてかなり高額ですがそれに見合う機能性を持っています。特に有名なものが、1996年にWLゴア&アソシエイツ会社よりライセンス取得をし採用されている高機能防水透湿素材「GORE-TEX」です。このほかにも主にダウンジャケットに採用される高強度ナイロン素材「ARATO」や、1999年にアークテリクスが取り入れた止水ジップ「WaterTightジッパー」など、登山時など厳しい環境下に耐えるため様々な高機能素材が使われています。