sacai サカイ 買取なら価値がわかるモードスケープにお任せ下さい!
モードスケープではsacai 買取を強化しています。sacaiは中古市場でも高額で取り引きされているアイテムも多くございます。モードスケープでは、そのようなアイテムの価値を見逃さず適正な最高額を見出す査定をいたします。お買い取りをご検討の際は、お気軽にご相談ください。
sacai(サカイ)とは
sacai(サカイ)は、阿部千登勢氏(Chitose Abe)によって1999年に設立されたブランドです。ブランドコンセプトは、「日常の上に成り立つデザイン」と掲げられ、”普遍的でクラシックなアイテムを崩し、素材・アイテム・パターン・スタイルなどの組み合わせやエレガントな要素を加えることによって、sacaiの考える新たなクラシックスタイルを表現する。”と公式サイトで表現されています。阿部千登勢氏は、sacaiを起ち上げる前にはCOMME des GARCONS(コムデギャルソン)でパタンナーを務められていました。結婚・出産を機に退職し、子育ての傍ら数型のみの展開からsacaiは始まりました。それから20年足らずで日本を代表するファッションブランドとして海外でも人気を博しています。
sacaiの特徴
sacaiの特徴は、異なる素材やシルエットなどの対照的な要素の組み合わせによるハイブリッドなデザインが挙げられます。これは、ブランド設立当初のファーストコレクションでもニットと布帛のブラウスが組み合わされたデザインからスタートしているので、設立当初から現在までコンセプトが一貫しています。スタンダードなアイテムがベースになっているので奇抜すぎず実用的なものというのも人気の理由です。2011年からはパリでコレクションを発表していて、海外でも非常に高い人気のブランドです。国内外の様々なブランドとのコラボレーションも注目を集めてきました。
sacaiのコラボレーション
2009年に発表されたMONCLER S。MONCLERとしては初の日本人デザイナーとして抜擢されました。モンクレール社のレモ・ルッフィーニ会長の奥様が「sacai」を愛用していたことがきっかけとなり、実現したそうです。
ダウンジャケットと異素材がミックスされたハイブリッドデザインは中古市場でも人気が高いです。それ以降、NIKE、THE NORTH FACE、Vans、Birkenstock、Hender Scheme、Uggなど様々なブランドがsacaiとのコラボレーションによって「ハイブリッドデザイン化」が施されて人気になっています。